高原町の温泉 サンヨーフラワー温泉 サンヨーフラワー温泉。ここも10年ぶりぐらいに行ってみました。 日曜日だとうにに営業をしていませんでした。 新燃岳の影響かもしれません。 また、日を改めて攻めたいと思います。 2011.04.17 2012.04.19 高原町の温泉
西都の温泉 さいと温泉の泉質はとっても良いです。宿泊できます。ランチもリーズナブル。おまけに無料入浴券もたまに貰える♡ さいと温泉は、地下1000mから湧出する天然温泉で、泉質はナトリウム炭酸水素塩泉です ヌルサラのとても気持ち良い泉質で、湯船も大きいです。サウナ、水風呂、露天風呂、シャンプー・ソープ完備で500円です。 さいと温泉基本情報 西都市... 2012.04.19 西都の温泉
小林の温泉 こばやし温泉 美人の湯 こばやし温泉美人の湯に行きました(2011.04.17)。ここは、2年半ぐらい前に出来た温泉施設らしく、宮崎市内からもお客さんが多く来るそうです。 2012.04.19 小林の温泉
都城の温泉 かかしの湯ゆぽっぽ 家族湯 都城市山田町のかかしの湯ゆぽっぽ 家族湯に行きました。今年(2010年)の3月に出来たばかりの家族湯ということで、どんな温泉なのか、楽しみでした。 ☆かかしの湯ゆぽっぽ 家族湯 情報 所在地 宮崎県都城市山田町中霧島3340−2... 2012.04.19 都城の温泉家族風呂
えびの市京町温泉 湯之谷温泉 湯之谷温泉に入浴するのは10年ぶりぐらいだろうか。以前入浴した頃は、サラリーマンで、今回が、脱サラして始めたイチゴ農業の施設を譲渡した日に入浴。一つの区切りの温泉入浴です。 湯之谷温泉の周りには、田の神さぁがたくさん立ち並んでいます。 湯... 2012.04.19 えびの市京町温泉おすすめ
児湯の温泉 木城温泉館湯らら 木城温泉館湯らら、10年以上前入浴したと思うのですが、いまひとつ記憶がありません。あのころは、まだ結婚していなくて、息子は生まれていなかったと思います。時間が過ぎるのはややいですよね。 2012.04.19 児湯の温泉
都城の温泉 都城温泉 都城温泉に久々に行きました。十数年目に入浴した記憶があります。 いまチェックすると、1999年です。現在2012年ですので13年前なんですね。 もう、ホント、一昔前ですね。 都城温泉情報☆ 0986-26-5616 入浴料 大人4... 2012.04.19 都城の温泉おすすめ