あわじ荘は、JR京町温泉駅の真ん前にある温泉宿です。
改札抜けたら1分で湯船に到着できるって、凄いなぁって思います。湯ったりえびのいいとこめぐり パズルでスタンプラリーにも参加している宿です。
今回、山麓温泉に続き、雨の中、入浴してきました
あわじ荘基本情報
えびの市大字向江595-1
- 所在地 えびの市大字向江595-1
- 入浴時間 9時から21時
- 入浴料 350円
- 定休日 年中無休
- 入浴日 2019.10.21
快適なお風呂です
山麓温泉と違い、立派な宿で、脱衣場、浴室、湯船と広いです
掃除もきっちりと行き届いています
湯船は4畳ほど。ひょうたん型のお風呂です
カランシャワーが4つ。固形石鹸が一つありました
ここの温泉は加水してあるのか、ややぬる目でした
ゆっくり入るにはとても良いと思いました
駅からも近いですし、部活等の合宿に使うには良いのかなと思いました
ドライヤートイレ扇風機あり
今回入浴した温泉

山麓温泉に雨の中入る。体をゆっくりと熱いお湯に沈める。お湯しかない温泉。それでいいと思う
山麓温泉は、JR京町温泉駅裏にあるひなびた公衆浴場です。
昭和のいつ頃に建った湯屋なのでしょうか? なんとも言えない哀愁が漂っています。
こんな温泉、僕は大好きです。家族風呂もあるみたい。宿泊もできるようです。
山麓温泉の基本情報
...

あわじ荘は、京町温泉駅の真ん前。部活の合宿とかに良いのかなと思った温泉宿
あわじ荘は、JR京町温泉駅の真ん前にある温泉宿です。
改札抜けたら1分で湯船に到着できるって、凄いなぁって思います。湯ったりえびのいいとこめぐり パズルでスタンプラリーにも参加している宿です。
今回、山麓温泉に続き、雨の中、入浴してきま...

華の湯は廃業していました。残念。2019年10月21日確認
あわじ荘に入浴したあと、華の湯に行くと、なんか人気がありません。近づいて見てみると、なんと廃業していました。残念です
大昔、1997年ぐらいかなー、一度だけ入浴したような。サウナがあって、サウナの中に漫画がおいてあったような記憶が。。。
...

あけぼの荘は、古い温泉宿だけど、とてもきれいな館内とかけ流しの温泉、一度宿泊してみたいと思いました♪
あけぼの荘は、京町温泉駅から徒歩8分、えびのインターから車で10分、川内川沿いにある古い旅館です
日帰り入浴を始め、会食、宴会、ビジネスでの長期滞在や合宿もできる温泉宿。僕は、たぶん20年ぶりぐらいに入浴しました
あけぼの荘 基本情報
...
あわじ荘まとめ
あわじ荘は、とてもきれいな温泉宿です。駅からものすごく近いですし、入浴料350円と手頃です。合宿とかの宿泊に最適なのではないでしょうか?
えびの市大字向江595-1
- 所在地 えびの市大字向江595-1
- 入浴時間 9時から21時
- 入浴料 350円
- 定休日 年中無休
- 入浴日 2019.10.21
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]